社労士試験のための    K−Net社労士受験ゼミ  本文へジャンプ
K−Net社労士受験ゼミの会員について


2023年度社会保険労務士試験向け会員のお申込み受け付けています。




K−Net社労士受験ゼミでは、独学で社労士試験の合格を目指す方、通信教育を利用して合格を目指す方など、情報が不足がちの受験生などの学習をサポートしています。

K−Net社労士受験ゼミの会員となると、会員の種類に応じて、社労士試験合格に必要な様々なサービスの提供を受けることができます。

たとえば、
会員専用のSNSを利用し、情報交換を行うことができます。
改正情報↓などを掲載した会員専用ページをご利用頂けます。 
    サンプル
特別会員の方は、随時、参考書の内容に関する質問などをすることができます。

そのほか、会員となった方は、K−Net社労士受験ゼミ主催の勉強会などの参加費用が割引となることがあります。


お申込み前に必ず下記の事項をご確認ください。

1.  会員の種類

@ 一般会員
A 合格ナビゲート会員
B 特別会員
以上の3種類があります。

※ 社労士試験受験生に限らず、会員へのお申込みは可能です。
  合格後の知識のメンテナンス、人脈形成などとして利用して頂くこともできます。


2.  会員が利用できるサービスについて

資料
会員専用ページに掲載された改正情報などは、すべての会員が利用することができます。なお、掲載する資料はPDF形式のものであって、コピーができないものになっています。

SNS
SNSは、会員間のつながりを促進・サポートする、コミュニティ型のWebサイトです。
各自が利用できるブログなどの機能があります。
また、このSNSを通じてK−Net社労士受験ゼミから様々な情報(改正情報、条文解説、過去問、会員専用ページの更新情報など)を発信したりしています。
K−Net社労士受験ゼミから最新年度の本試験問題の解説を日々掲載しています。
なお、このシステムは「サークルスクエア」を利用したものとなっています。


☆ 「受験相談」と「学習に関するアドバイス
K−Net社労士受験ゼミでは、「受験相談」と「学習に関するアドバイス」とを異なる意味で用いています。

受験相談とは、受験勉強開始時や直前期などにおいて、受験に関する悩みなどにお答えするもので、頻度的に言えば、年に数回程度になります。

学習に関するアドバイスは、受験相談を含むほか、随時、どのような勉強をすればよいのかというアドバイスをするものです。たとえば、資格の団体などで行われる講座のうち、どのような講座を受講すべきか、受講する必要があるか否かなど、学習の進捗状況に応じて
相談に乗ることなどがあります。

ワードデータの提供
会員専用ページに掲載しているデータをワードで提供いたします。
このサービスをワードデータパックといいますが、特別会員の方のみ申込みが可能となります。


☆ 質問制度
下記に詳細を記載していますので、下記をお読み下さい。

3.  質問・受験指導について

☆質問制度は、社労士受験に関するものに限らせて頂きます。 実務に関連するご相談・ご質問は、受け付けておりません。

質問への対応は、あくまでも、受験勉強をサポートするもので、講義の代替となるものではありません。あらかじめ、ご了承下さい。

☆ご質問の内容によっては、回答いたしかねる場合もありますので、その点もご了承下さい。


☆ 特別会員の方は、会員用質問・相談メールフォームから質問をすることができます。

☆ 会員以外の方の質問は、受け付けておりません。

☆ 電話による質問、相談は、受け付けておりません。


☆ 会員の種類によりご利用できるサービスが異なっています。詳細は、下記の会員の種類ごとの説明をお読み下さい。


4.  一般会員について

会員専用ページを利用できます。
会員専用SNSを利用できます。
★ メールにより、無料で受験相談をすることができます(学習に関するアドバイスについては、別途料金が発生します)。
参考書や過去問などの内容についての質問はできません。会員専用ページに掲載された内容についての質問もできません。ただし、誤植の確認、問合せなどは可能です。

<会費>
3,800円です。

<会員資格の有効期間>
2023年度社会保険労務士試験の日の前日まで
(会員専用ページ及びSNSの利用は、試験日以後1か月程度は引き続き可能となります。詳細は、その際、ご連絡します)


<会員資格の延長>
1年単位で一般会員の資格を延長することができます。その際の会費は3,400円となります。
※社労士試験合格後の延長に際しての会費は
2,000円となります。



5.  合格ナビゲート会員について

会員専用ページを利用できます。
SNSを利用できます。
★ メールにより、随時、学習に関するアドバイスを受けることができます。なお、アドバイスが必要な場合には、会員用質問・相談メールフォームから、ご連絡下さい。
★ 参考書や過去問などの内容についての質問はできません。会員専用ページに掲載された内容についての質問もできません。ただし、誤植の確認、問合せなどは可能です。


<会費>
5,800円


<会員資格の有効期間>
2023年度社会保険労務士試験の日の前日まで
(会員専用ページ及びSNSの利用は、試験日以後1か月程度は引き続き可能となります。詳細は、その際、ご連絡します)


<会員資格の延長>
1年単位で合格ナビゲート会員の資格を延長することができます。その際の会費は5,400円となります。




6. 特別会員について

会員専用ページを利用できます。
SNSを利用できます。
何度
でも学習に関するアドバイスを受けることができます
★ メールにより、参考書や過去問の
内容について質することができます。なお、質問、アドバイスについては、会員用質問・相談メールフォームから、ご連絡下さい。

<会費>

10,000円です
+5,000円で、会員専用ページに掲載している情報を、希望に応じてワードデータで提供いたします(ワードデータパック)。

<会員資格の有効期間>
2023年度社会保険労務士試験の日の前日まで
(会員専用ページ及びSNSの利用は、試験日以後1か月程度は引き続き可能となります。詳細は、その際、ご連絡します)


<会員資格の延長>
1年単位で特別会員の資格を延長することができます。その際の会費は9,000円となります。ワードデータパックをご希望する場合は、+5,000円となります。




お申込み前に下記の確認事項を必ずお読み下さい。


確 認 事 項

  ニックネームなどによる申込みは受付することができません。必ず、本名でお申込みしてください。また、お申込みに際して必要事項の記載がない場合は、手続が遅滞することがありますので、ご了承ください。

  お申込み手続の開始から完了までの間において、ご連絡なしにお申込みをキャンセルされた場合、事務手数料(2,000円)の支払をして頂くことになります。なお、お申込みのキャンセルについて、ご連絡を頂いた場合には、手数料の支払は必要ありません。

  お申込み後、お名前、メールアドレスなど登録事項に変更があった場合には、速やかに、ご連絡下さい。ご連絡がない場合、各種サービスのご利用ができなくなることがありますので、ご了承下さい。

  特別会員の方の質問の回数には特に制限を設けておりませんので、何度でもご利用いただけます。
ただし、通常、考えられないような回数、例えば、毎日とか、数日ごとにとか、毎週、複数の質問をするなどというような場合には、質問の数に制限(例えば、合計30回とか、1か月5回とか)を設けさせて頂くことがあります。
質問への対応は、あくまでも、受験勉強をサポートするもので、講義の代替となるものではありません。あらかじめ、ご了承下さい。
また、ご質問の内容によっては、回答いたしかねる場合もありますので、その点もご了承下さい。


  質問、受験相談、学習に関するアドバイスについては、必ず会員用質問・相談メールフォームからお願いします。通常のメールなどによる場合、ご回答が遅れたり、返信できない場合がありますので、ご了承下さい。

☆ 会員専用ページ(ワードデータパックにより提供したワードデータを含みます)及びSNSは、ユーザーID及びパスワードが交付された会員のみ使用することができます。

 いかなる場合でも、会員専用ページ及びSNSに掲載された情報(ワードデータパックにより提供したワードデータを含みます)について、他人へのコピー・譲渡・提供・販売、 ユーザーID及びパスワードの販売・譲渡などは認められません。

 会員専用ページ及びSNSに掲載されている情報については、会員各自の責任で参照いただけますようお願い致します。なお、掲載されている内容の参照による、あらゆる障害・損害・不利益等に関しましては、当方においては一切その責任を負いかねます。また、損害賠償の義務はないものとします。

 会員資格の途中解約を希望する場合、解約は可能です。ただし、原則としてお支払い頂いた会費の返還は致しません。なお、やむを得ない理由があると認められる場合には、お支払い頂いた会費から、解約手数料2,500円を際し引いた額を返還致します(ワードデータパックによりワードデータの提供が行われている場合は、会費の返還は致しません)。

 会員への申込み手続をした場合、前記確認事項を承諾したとみなしますので、これらの違反により生じる損害 (慰謝料などを含みます)を賠償する責任を負うことになります。





   Copyright (C) 2006-2022 K−Net社労士受験ゼミ All rights reserved